【用語解説】エビデンスとは

科学的根拠」を英語でエビデンス(evidence)と言います。

健康食品・サプリメントの場合、「〜に効く」「〜に効かない」といった情報を
いろいろなところで見かけることがあるかと思います。

その「〜に効く」「〜に効かない」という情報の根拠となるのが
エビデンスであり、通常は、臨床試験を行って効くかどうかを
証明した研究成果
のことを指します。

臨床試験といってもいろいろな方法があり、
なるべく、人の意志が入らずに、より客観的に評価できるように
計画された試験の方が、結果の信頼性が高いといえます。

大まかに分類した研究方法を
信頼性の高い方から順に挙げると次のようになります。

1.ランダム化比較試験
2.非ランダム化比較試験
3.コホート研究
4.患者対照研究
5.症例報告

信頼性の高い結果が得られる研究方法であるほど、
研究の実施は困難になります。
また、試験に参加した人が多いほど結果の信頼性が高くなります。

よって、より信頼性の高い結果、つまり、良いエビデンスを
得ようとすると、高額な研究費が必要になります。

薬に関しては、製薬メーカーが莫大な研究費を使って
薬のエビデンスを得ていますが、
健康食品については、十分な研究費をかけられない
メーカーが多く、なかなか良いエビデンスが得られていない
というのが現状です。

ちなみに、上で研究方法を5つ挙げましたが、臨床試験以外の研究方法が
その下に続きます。この2つです。
6.実験室の研究
7.経験談・権威者の意見

「がんの培養細胞に加えたら効果があった」などの研究報告
とか
「〜大学教授の意見」
「芸能人〜の体験談」
といった情報は、ほとんどエビデンスがないと言ってもよいでしょう。

広告等に載っているこのような情報に惑わされないようにしましょう。

「健康食品エビデンス・ナビ」では、信頼できる学術文献の中から、
臨床試験の結果のみを調査対象として、健康食品素材の効能効果に
関する研究結果の信頼性を評価しています。

用語解説
からだの悩み

下記アイコンをクリックすると各からだの悩みのページへ移動します。

血液骨皮膚・アレルギー・ぜんそく美容胃腸脳・ストレス・神経症免疫・かぜ肝臓がん心臓・血管眼更年期・男女の悩み歯運動・疲労回復

または、トップページに戻ってお選び下さい。